旅行記第75弾 2008/09/13〜09/15

2日目(2/2)2008/09/14

今回は昼飯を兼ねて乗り換え時間を利用して降りただけですので、本格的な市内観光ではなく、ちょっと歩くだけにとどめるだけです。

市内を流れる松本川。この川を渡ると市の中心街。
江戸屋横町。この通り沿いに木戸孝允と青木周弼の旧居があります。

この辺は城下町といわれる場所で観光客も多く見かけます。タクシーで回れる方もいて、運転手がガイドに一役買っています。

木戸孝允旧宅。実際に中に入ることが出来ます。

再びメインストリートに戻ります。突き当たりは田中義一の銅像が建っています。
外堀沿いに進めば北の総門。

この辺でそろそろ駅に戻らないと拙い状態になり、駆け足で駅に向かいます。こういうときに限ってタクシーがなかなか捕まらない。

この辺は海にも近く、松林の向こうには海岸線が見えます。


【行程】

5.山陰本線:東萩15:07−普通→16:26益田
6.山口線:益田17:18−特急 スーパーおき5号→18:51新山口
7.山陽新幹線:新山口19:00−のぞみ52号→20:45新神戸


東萩からは益田まで山陰本線で上り、そこから山口線に乗り換えて新山口へと向かいます。東萩からならばJRバスで一直線に新山口まで向かった方が早いのですが、あえて鉄道を選んでみました。

久しぶりにこの辺では新型のキハ120形に乗ります。2両編成のオールロングシート。新型といってもデビューしてもう15年。

いつもなら途中の奈古までしか行かないのですが、土休日に限り益田まで延長運転。この辺の列車本数は山陰本線の中でも極端に少ないのです。

東萩を出て日本海沿いに進んでいきます。なだらかな海岸線が続くのでよい眺めです。ただ、ロングシート車なので見づらいのが難点。

途中宇田郷で下り列車との交換のため7分ほど停車。この先は海からやや遠ざかり山間を走っていきます。

いくつかの長いトンネルで山間部を抜け、島根県に入ります。再び日本海沿いに進んでいき、高津川の向こうには市街地が見えてきます。萩以来の大きな街。益田に到着しました。

益田での接続時間は50分とやや中途半端な待ち時間。特に改札口の外に出たものの、これといって目立ったものはなかったので、おとなしく駅構内で待つことにしました。

米子行きの快速アクアライナーが発車した後は、特急「スーパーおき」を待つ列が出来上がります。

自由席は1両しかないので座れるか心配でしたが、ここ益田で数名下車していき何とか空席を見付けることができました。他の乗客もどうにか座れたようですが。

すぐに山陰本線と別れ、高津川沿いに上っていきます。津和野では予想通り大勢の観光客が列を作って待っていました。丁度反対側に「スーパーおき6号」が到着。あちらは1両増結した3両編成。

やや高台の上を走り、津和野の街並みを見下ろします。この時間ともなると観光客に姿は見あたりません。日も沈み辺りは暗くなります。いくつかのトンネルを抜けると山口市街地に入り、山口に到着します。ここで数名の乗車。車掌も特急である旨と特急料金が必要であるというアナウンスを流していました。続いて湯田温泉では1/3くらいが下車していき、ちょっと車内が空きました。時間帯からしてこれから旅館・ホテルに泊まる温泉客なのでしょう。

20分ほどで終点新山口に到着しました。ここから新幹線に乗り換えます。

座れなかったら後続の「ひかり」にでもと思っていたのですが、新山口での下車が結構多く、何とか座れてしまいました。次の広島や岡山からも大量に乗車します。停まる度にまとまったお客は降りていくのですが、それ以上に乗ってくるお客の数が多いのです。


←戻る ↑TOPへ 次へ→

←1日目へ 3日目へ→