旅行記第75弾 2008/09/13〜09/15

1日目(2/2)2008/09/13

この先階段を上っていくと二手に分かれます。片方は秋吉台へと抜けるエレベーター。もう片方は黒谷支洞。まずは黒谷支洞へと進みます。

高さ15mもある巨大な鍾乳石は「黄金柱」と呼ばれています。

人工のトンネルを抜けると黒谷支洞で先ほどまで通ってきたメインの秋芳洞と比べるとちょっと狭いです。一部天井が低くなっていたりするので注意が必要。

やがてコンクリート製の長いトンネルを抜けると黒谷側出口となります。周囲には何もありません。大きな駐車場があり、売店がポツンとあるだけの長閑な風景。

黒谷口俯瞰。周囲には何もなく、手前の建物が売店。その隣が秋芳洞黒谷口。バスが数本通ります。

ここから秋吉台へは道なりに進んでいきます。道路は山を登るのでクネクネとS字状になっています。外は蒸し暑く、ちょっと歩くだけでも汗だくになってしまうほど。先ほどまで洞窟内にいたので余計に暑く感じます。道なりに進むこと20分。秋吉台の展望台に到着。


秋吉台

秋吉台はご覧のような台地で、所々に石灰岩があるのが目立ちます。

正面に見える一本だけ木が立っているのは若竹山。丘のように見えますが山です。

売店のある付近からはしばらくは砂利道で秋吉台を歩くことが出来ます。急な坂道もないので歩きやすいです。
秋吉台バス停。

付近には古びたバスターミナルがあります。秋芳洞のバスターミナルと萩方面の乗り場です。バスでもよかったのですが、再び秋芳洞を通ってバスターミナルへと戻ります。

再入場には100円を払えば入ることが出来ます。

先ほど上ってきた道路とは違って秋吉台からは狭い歩道を降りていきます。秋吉台口の出入口が見えてきます。こちらからはエレベータで一気に80m下へと降りていきます。

エレベータを下りてからはしばらく行くと黒谷方面との合流になります。ここからは入口と同じルートを戻ります。


【行程】

4.中国JRバス:秋芳洞15:53−→16:46山口駅


秋芳洞を抜けるとポツポツと雨が降り出しました。雨脚は強くなり帰りのバスでは路盤が悪いのかバスの窓下辺りまで水が飛びます。付近の家の壁にもはねるくらいです。

市街地に来るといくらか雨脚は弱まりました。満員だった車内は湯田温泉でほとんど下車していきます。


瑠璃光寺

山口市内には瑠璃光寺という寺があります。香山公園という敷地内にあり、奥には五重塔が建っています。

8・9月の土曜日のみ夜になるとロウソクが点され、華やかになります。次第に人が集まるようになり、夜になっても賑わっていました。

五重塔はライトアップされるのでいい夜景が撮れます。


←戻る ↑TOPへ 次へ→

2日目へ→ 3日目へ→