旅行記第64弾 2007/03/29〜04/01

1日目(3/3)2007/03/29〜30

【行程】

9.北陸本線:敦賀14:23−新快速→14:39近江塩津
10.北陸本線:近江塩津15:08−新快速→15:48米原

11.東海道本線:米原16:09−普通→16:44大垣
12.東海道本線:大垣16:54−特別快速→17:25名古屋


敦賀に到着。新快速電車への乗り場はこのホームの先まで歩きます。
敦賀に到着してきた新快速。折り返し湖西経由網干行き。
4両編成ですが途中で増結されます。
かにずしを購入。以前鳥取で買ったものとは違って一口サイズの押し寿司です。

駅弁を購入して新快速に乗り換えます。福井県まで京阪神を走る新快速が乗り入れ、ずいぶん便利になったものです。が、米原方面はそうでもなく、2つ先の近江塩津でさらに20分待たされます。

敦賀を出ると上り線はループを描くのですが、トンネルもあるためどちらに向いて走っているのかよく分かりません。進行左手に見える線路は下り線。

近江塩津で下車して北陸本線に乗り換えます。静かな山間の駅で乗り換えるお客は僅か。しかし湖西線からの普通電車が到着すると乗り換え客が一杯になります。

今までは新快速電車の始発駅だった長浜も駅舎は以前来たときより立派になりました。ですが、4両編成のままでは混雑します。増結は米原まで行いません。米原で12両となり大阪方面へといきます。

直江津から出発して北陸本線の走破が達成しました。
米原に到着してくるJR東海313系。

東海道本線に乗り換え大垣へと向かいます。以前なら名古屋方面まで直通で行けたのですが、平日は大垣での乗り換えとなり、面倒となります。

天候が悪く、遠く伊吹山の山頂付近は雲で覆われていました。山を下り平地に出る頃には雲も次第に無くなりようやく晴れ間が広がる様になりました。

大垣からは特別快速に乗り換えます。昨年10月のダイヤ改正で4両から6両へと増え、乗り換え客を乗せてもまだ席に余裕が在ります。全て座席が転換出来るようになっているので、必ず向かい合わせになる箇所があるということはなくなりました。

長良川を渡ります。遠く樽見鉄道の鉄橋が見えます。

←戻る ↑TOPへ 次へ→

2日目へ→ 3日目へ→