旅行記第119弾 2024/08/30〜09/02
1日目(3/3)2024/08/30
山科からは東海道本線へ。お馴染み山科カーブ。
本来ならば東海道本線在来線をひたすら乗り継いで移動する予定でしたが、京都には当初予定より若干早く到着。迂回で北陸新幹線を使ってもやはり速いです。
![]() |
淀川を渡って… |
![]() |
大阪に到着。 |
平日なので丁度ラッシュ時間帯にさしかかり、京都辺りからはかなりの人が乗車してきます。大阪では半分ほどが降りて行きますが同じくらいの人が乗ってきます。
奥に見えるのは大阪環状線福島駅。
![]() |
神戸駅。ここからは山陽本線に。 |
明石大橋を横に見ます。
西明石を過ぎるとドア横の補助席が使用できるようになり、利用する人が目立ちます。ここまで来ると車内の乗客もだいぶ減ってきます。加古川では更に減り、空席も目立ちます。
敦賀から3時間15分で姫路に到着。あまり青春18きっぷを使わないように思えましたが、1日あたりに換算すると元が取れる移動距離。
台風が近づいているせいか雨脚が強かったです。