旅行記第114弾 2021/08/07〜08/08

1日目(3/4)2021/08/07

【行程】

3.芸備線:新見13:02−普通→14:25備後落合
4.芸備線:備後落合14:43−普通→16:03三次

※ダイヤは定時で表示しています。

新見を出ると伯備線を走ります。布原駅は芸備線しか停まらない小さな駅。これはホームが1両分しか無いためです。備中神代で伯備線と別れます。構内の外れは大きくカーブしているので扇状になっています。

途中東城で何名か降りて行きました。割と大きめな駅でここまでの列車が3本(休日は2本)設定されています。この先備後落合までは過疎区間となっており、1日3本と半分に設定されています。今乗っている列車を逃すと5時間半ほど待つことになります。

プチ秘境駅・内名駅。この先25km/h制限の区間が多く存在して観光列車のようなゆっくりとしたスピードです。すぐ下は崖で、昨年脱線事故を起こしているのでその関係もあるのかも知れませんが。

備後落合で終点となり、この先は乗換となります。木次線との乗換駅でもあり、半分ほどは木次線へと乗り換えていきました。

第11弾で紹介した備後落合と同じアングルで。およそ32年ぶりにやってきましたが、変わっていないのはホームと屋根だけ。

駅の外にでてみました。
左が広島支社のキハ120。(またキハ120)。同じく1両編成。先に席を確保しておきました。
駅構内の外れにはターンテーブルがありました。

さて、ここで木次線との接続を待つのですが、25分ほど遅れているとのことで、接続を待ってからの発車。待たないと次の三次方面は17:15、新見方面は20:12までありませんから。

ただ、接続待ちをすると三次で接続する快速みよしライナーとの接続が怪しくなってきます。三次からならそれなりに本数はあるのですけど、ダメ元で非常勤(と思いますが)の駅員に相談してどこかに連絡を取ってもらい、接続してくれるようにして貰いました。これは助かりました。

さて、20分ほど遅れて木次線が備後落合に到着してきました。ここからの乗換客があるのと出発時間を過ぎているので、撮ったら即三次行きに乗り込みます。

1日でこの時間だけ3色のキハ120が見られるのですが、慌てて撮ったので残念な構図に。

三次行きは15分ほど遅れて出発しました。備後落合を出て暫くは山の中をゆっくりとした速度で走ります。駅間も長いです。山を下りて平地に出てくるとスピードが上がったような感じです。徐々に遅れを取り戻していっています。


←戻る ↑TOPへ 次へ→