旅行記第113弾 2020/12/05~12/06
2日目(3/4)2020/12/06
山側はミカン畑が広がります。
![]() |
切目から一駅先の岩代までは太平洋を間近に見ることが出来ます。 |
![]() |
紀伊田辺の留置線には227系1000代が停まっていました。 |
複線区間もここ紀伊田辺までで、この先は単線となります。
朝来では上りオーシャンアロー(283系)との交換待ち。ホーロー製の行き先表示が味があります。
![]() |
白浜に到着。ここから特急列車も1/3に減ります。新大阪から約2時間30分。新宮まで後2時間弱。そろそろダレてきました。 |
カーブも多くスピードも上がりません。この先は山の中に入るのでトンネルの連続です。、
![]() |
本州最南端の駅串本に到着。ここまで来るとグリーン車も空席が目立ってきました。 |
![]() |
車内からも見られる橋杭岩。 |
![]() |
紀伊勝浦を過ぎれば新宮まであと少し。夕闇迫る熊野灘を見ます。 |