旅行記第113弾 2020/12/05~12/06
2日目(1/4)2020/12/06
【行程】
1.山陽本線:広島7:23-普通→7:51宮島口
2.宮島航路:宮島口7:57-ななうら丸→8:07宮島
2日目、山陽本線に乗車して宮島口へ。まだ朝が早いので観光客はまばらです。ここからフェリー乗り場へ歩きます。
![]() |
目の前にあるのがフェリー乗り場。フリーきっぷなのでそのまま乗船。 |
![]() |
宮島口を後にして、宮島を目指します。 |
航行時間は僅か10分程度。客室でくつろいで、すぐに到着します。
先に車を出させた後、下船します。割と小さめな客船です。自動車は6台まで載せられるようです。降りてから改札口を通ります。
時間の都合で滞在時間は1時間弱。厳島神社に向かいます。島内は鹿が生息しています。
鳥居は改修作業のため、足場で囲まれています。これは仕方ありません。
![]() |
丁度干潮の時間で、海水が引いた状態です。 |
![]() |
朱塗りの欄干の回廊を歩いて行きます。 |
![]() |
本殿を撮影。 |
とりあえずお参りして、ぐるっと回ります。出口と入口は違う場所にあり、反対側に出ます。
この橋渡れるのでしょうか・・・。