旅行記第81弾 2009/08/20〜08/22

2日目(3/3)2009/08/21

銚子渓−寒霞渓−二十四の瞳映画村オリーブ公園

映画村を後に今度はオリーブ園へと向かいます。先ほど紹介した岬の分教場は1kmほど戻った場所にあります。道路が狭いので観光バスでは通るだけなので一瞬です。

奥に見える小さな建物が分教場です。

最後はオリーブ園。小豆島はオリーブが有名で、原産は地中海から持ち寄ったといわれています。今から101年前の1908年の出来事です。オリーブ記念館はオリーブから油を精製する技術などギャラリーがあります。ここのオリーブ公園は道の駅となっています。

オリーブ園は国道からやや山よりに位置していて、ここも路線バスが一部乗り入れてくる他は国道沿いにあるバス停からの移動となります。斜面の中腹にあるので、オリーブ園へは一旦下に降りて行かなくてはなりません。園内には2000種のオリーブが植えられています。

道路を挟んだ後ろの山もオリーブが植えられています。

園内に造られた「サン・オリーブ」はレストランと公共温泉が入っています。暑いので温泉にでも入りたいのですが、観光バスの都合上見送ります。


後は土庄港に戻るだけ。帰る途中、小豆島国際ホテルのそばを通るときに3つの島が連なって見えます。この島は干潮の時だけ陸続きになり、天使の散歩道(エンジェルロード)といい、ここを一緒に歩いたカップルは幸せになれるのだとか。

丁度干潮の時間帯で、砂浜を歩く人の姿が見えました。

土庄港に着いてからはフェリーで岡山に向かいます。意外にも一番最速なのは一旦高松港まで高速艇で移動して、高松からJR線を利用するというルートです。但し運賃は一番かかりますけど。最安は直接岡山港へ向かうフェリーに乗り、新岡山港から路線バスで岡山駅へと向かうルート。

フェリーターミナルの裏側には土庄港を歌った「波止場しぐれ」の歌碑。1985年(昭和60年)にヒットした石川さゆりの歌です。白いボタンを押すと歌が流れる仕組み。

滅多に乗れないでしょうから高速艇のキップを購入します。土庄から高松までは1140円。所要時間は約30分。フェリーだと同区間は670円で約60分かかります。場所にも寄りますが、高松市内への通勤通学には可能な時間ではありますね。

ということで、時間が余ったため土庄港付近を散策します。小豆島は実は二つの島から形成されていて、この二つの島の間は土渕海峡という世界で一番狭い海峡を行き来します。

一見、川のようにも見えますが、これでも立派な海峡です。土庄港からは路線バスで2つめの土庄町で下車すると近いです。距離にしておよそ1.5km。歩いても行ける距離です。

付近には「迷路のまちという看板が掲げられています。複雑に入り組んだ小路が通っていて、まるで迷路のようになっているようです。実際に歩いてみるとよく交差点にぶつかります。車が通るところはそれほどでもありませんが、大人一人が通れるような小路は地元の人でもないと道に迷いそうな雰囲気です。

このような複雑な道路は、意図的に造られたようで、それがいつしか”迷路のまち”と呼ばれるようになったようです。中は商店街となっています。


【行程】

1.小豆島急行フェリー:土庄港16:30−→17:00高松港
2.予讃・瀬戸大橋・宇野線:高松17:10−快速 マリンライナー50号→18:03岡山


高速船スーパーマリンが土庄港に寄港。多くの人が下船します。すぐさま係員が船内の清掃を行い、乗船客を待ちます。室内はやや豪華な造り、おしぼりが自由に使えるサービス。

高松に向かって出港します。エンジン音がややうるさいのですが、疲れているせいかあまり気にならず、いつしか眠ってしまいました。エンジン音がやや落ちたかと思うと目の前はもう高松市街。あっという間の航行でした。高松港は琴電の高松築港駅の向かい側に位置していて、大通りを渡れば目の前は高松駅のロータリー。

乗り換え時間を考えるとちょっと厳しく、間に合わなかったら次の快速でと考えていたのですが、意外にも乗れてしまいました。今回は偶然と思いますが、やはり乗り換え時間には20分は見た方がよいかも知れません。

あっという間に高松を離れます。すぐさま後ろを特急「うずしお」が追い上げてきましたが、高徳線と別れます。かなりのスピードを上げて予讃線を進みます。ちなみにこの区間はゾーンエリアの範囲外ですので、高松から児島までの普通乗車券を購入しています。930円。意外と高い。

坂出でもお客を拾い、瀬戸大橋へと渡っていきます。

児島で乗務員が交代となり、ここからJR西日本へとなります。長いトンネルをで貫きトンネルの合間に駅を通過していきます。植松を通過すると平地に出てきて宇野線と合流し、茶屋町に到着します。この先は高架線を下り、地上を走ります。妹尾でもお客を拾い、再び高架線を上って新幹線と山陽本線と交差して終点岡山に到着。土庄港から1時間33分。乗り継ぎが良すぎたのでしょう。


←戻る ↑TOPへ 次へ→

←1日目へ 3日目へ→