旅行記第78弾 2009/02/14〜02/15

1日目(2/2)2009/02/14

【行程】

2.飯山線:長野12:30−普通→15:47越後川口
3.上越線:越後川口16:13−普通→16:35長岡
4.上越新幹線:長岡16:56−Maxとき329号→17:19新潟


長野に戻り今度は飯山線に乗車します。出発30分前まではまだ駅ホームはまばらだったのですが、発車間際につれ増えていきます。何かのツアー客もいる用で大きな荷物が網棚に連なります。

回送で入線してきたキハ110系。

長野を出るとすぐに郊外に出てりんご畑を進みます。豊野で信越本線と別れます。速度はそれほど上がらず、千曲川沿いにゆっくりと進んでいきます。

童謡「ふるさと」が流れる替佐を過ぎると付近にちらほらと雪が見え始めます。飯山で半分くらいが下車していき同じくらいの人が乗車してきました。今日は春の陽気で雪が解けだしており、流れる川は濁流となってました。

天候は次第に悪くなり雨雲に覆われるようになりました。

戸狩野沢温泉で半分以上が降りていき、残った車内はツアー客が大半。どうやら終点・越後川口まで行くようです。年配の方ばかりですね。

山奥になるほど雪は多くなりますが、やはり今日は暖かいのか溶け出しています。
森宮野原駅に建つ「日本最高積雪地点」。昭和20年2月12日に7.85mを記録したようです。

豪雪地帯ですので、その景色を見ようとあてにしていたのですが残念。ただ、雪の影響で列車が遅れても困りものですが。

並行して走る千曲川は森宮野原あたりからは信濃川と名を変えます。唯一信濃川を渡る地点を過ぎると比較的なだらかなところを走ります。市街地に入り十日町に到着。ここで20分ほど停車。

この辺も雪があまりありません。ここからは昨年と同じ旅行記第72弾とルートとなります。昨年は大雪に悩まされましたが、今年は雪の量が少ないです。山を再び越えて、魚野川を渡り上越線と合流して終点の越後川口へと到着しました。

さらに雪ではなく雨が降り出しました。やはり暖かいようです。越後川口で上越線に乗り換えます。乗車してきた列車はすぐに折り返して行ったため静かなものです。団体客も外に出て行ったようです。特急との接続待ちか何かで2〜3分程度遅れているとのことですが、昨年に比べればましです。遅れてきた115系に乗車して快適に飛ばしていきます。高校生の姿が多く、部活か何かの帰りなのでしょう。

長岡で新幹線に乗り換えます。すいているかなと思っていたのですが、帰宅帰りの人なのか背広を着た人が多くいます。

北陸自動車道と並行して燕三条に到着。ここでサラリーマンらしき人が降りていき、ちょっと車内も落ち着くようになりました。

再び広大な水田の中を進み、終点新潟に到着しました。


←戻る ↑TOPへ 次へ→

2日目へ→