旅行記第46弾 2004/07/22〜07/25

3日目(2/2)2004/07/25

【行程】

1.東海道本線:名古屋13:27−新快速→14:45浜松
2.東海道本線:浜松14:53−普通→16:04静岡
3.東海道本線:静岡16:07−普通→17:03沼津
4.東海道本線:沼津17:06−普通→19:09品川


 待ち時間を利用して立ち食いうどんで昼食。毎回旅行帰りに東海道線を利用するときはここ名古屋で新幹線に乗り換えるのが多いのですが、今回は時間もあることから東海道線に乗り換えます。名古屋付近を走る快速列車は313系が殆どです。やってきた新快速は大半が下車していきます。立っている人はほんの数名。網棚には大きな荷物が乗っているので私と同じ「青春18きっぷ」で東京へ向かう人が多いのでしょうか。周りは終点浜松まで殆どの人が席を立つことはありませんでした。

 浜松で普通電車に乗り換えます。浜松からは富士行きの普通電車は211系3両編成。この先熱海まではトイレがない車両が存在します。乗り換え時間もわずかなのでトイレは早めにすませておくことをお薦めします。ホームの向かい側であるため一旦階段を下りる必要があります。この間に貨物列車が通過していきました。

 電車は90〜100Km/hくらいのスピードで走ります。意外にも全区間乗り通す人が多いようです。70分ほどで静岡に到着。電車はこのまま富士まで行きますが静岡で10分ほど停車し、その間に3分の接続で先行の普通電車に接続ができるということで先を急ぐ人は静岡で反対側ホームに停車している沼津行き普通電車に乗り込みます。

 静岡から沼津へは静岡県内でおなじみの113系湘南色3両編成。この電車も実はトイレが付いていません。113系は編成によっては付いているのですが…。久々に太平洋沿いに走ります。富士を過ぎると富士山が車窓から見えるのですけど、この日はあいにく雲が多くその姿を車窓から見ることはできませんでした。1時間ほどで終点沼津に到着。ここでも3分の乗り換えで品川行き普通電車に乗り換えます。

 JR東日本の車両で113系11両編成。久々に長い編成です。この電車もしばらくすれば新型E231系に置き換わるようです。長い丹那トンネルを抜けると伊東線来宮を通過し、熱海に到着。久々にJR東日本の発車メロディーを聴くと戻ってきたのだなという実感がわきます。

211系静岡行きも2004年10月のダイヤ改正でなくなります。 真鶴トンネルの隣は旧線長坂山トンネルです。

 小田原の手前早川までは相模湾が見える眺めのよい区間を走ります。根府川駅付近が特にそうです。小田原からは乗ってくる人が多く車内も部活帰りの学生中心ににぎやかとなります。

 大船からは横須賀線とほぼ一緒に走りその先東戸塚手前まで併走します。横浜では殆どのお客が降りていきます。品川までしか行かないため後続の快速を待っている人が多いようです。


←1日目へ ←2日目へ ←戻る ↑TOPへ