旅行記第117弾 2023/02/22〜02/25
3日目(4/4)2023/2/25
【行程】
6.高徳線:徳島14:23−特急 うずしお18号→15:30高松
7.予讃・瀬戸大橋・宇野線:高松15:40−快速 マリンライナー44号→16:32岡山
8.山陽・東海道新幹線:岡山16:58−のぞみ 42号→20:15東京
徳島から特急に乗り換え高松へ。こちらも2700系気動車。もう何回目でしょう。
高松からは快速マリンライナーで岡山へ。
![]() |
パノラマグリーン車に乗車します。 |
![]() |
坂出からは瀬戸大橋を渡ります。 |
グリーン車はJR四国エリアの児島までとして、そこから先は自由席車両へ移動します。
120km/h近いスピードで橋を渡ります。その後児島に到着する前に、名残惜しいですが自由席車両へと移動します。1階の普通車指定席はそれなりの混雑。自由席もまあまあな乗車でしたが、偶然児島で降りていく人がいたので席に座ることが出来ました。
岡山からはのぞみで東京へ。途中小田原で人たち入りのため豊橋や浜松で停止しましたが、何とか無事に戻ってこれました。