旅行記第105弾 2015/08/07〜08/10

1日目(1/4)2015/08/07〜08

青春18きっぷを利用しての山陰方面の乗り鉄の旅です。

【行程】

1.WILLER EXPRESS西日本:池袋駅西口23:25−W132→6:40京都駅八条口

※ダイヤは定時で表示しています。

まずは夜行バスを利用して京都へと向かいます。同じ夜行でも「ムーンライトながら」があるのですが、満席なのでこちらを選びます。

今回乗車するバスは3列独立タイプのシートで、各シートにはカーテンで仕切られています。座席はリクライニングに出来て充電器用のコンセントも付いています。夜間は消灯するためバックライトが点くとそれだけでも周りに迷惑になるのでご配慮をとのこと。

すぐさま案内が流れます。中央環状線から首都高速三号線までは流れが悪く、ゆっくりと走っているのがわかります。最初の休憩所である海老名S.A.に到着して20分ほどの休憩。この先2時間〜2時間30分おきにこういった休憩があります。


睡眠中


朝5時過ぎに目が覚めると愛知県・伊勢湾岸道にある刈谷S.A.に到着。予定では静岡県内と滋賀県内で休憩と言われたのですが、朝5時過ぎにもかかわらずこの場所というのはかなり遅れているようです。乗務員によると90分以上の遅れ。このままですと京都からの山陰線の連絡に間に合わない。予定では8時丁度の福知山行きに乗らなくてはなりません。1時間は余裕見ていたのですが、この先四日市市内から亀山JCTにかけても流れが悪くなっています。鈴鹿と草津で休憩があり、京都駅に到着したのは8時30分。もう電車は出てしまいました…。

【行程】

2.山陰本線:京都8:36−特急きのさき3号→9:53福知山
3.山陰本線:福知山10:11−普通→11:33城崎温泉

大急ぎで京都駅に入り、山陰線ホームへと向かいます。丁度特急電車が出発するところで、ほぼ飛び乗りで乗車しました。

くろしお号との同時発車。

車両は287系の新型車両。後ろ3両は特急「まいづる1号」なので前より4両に移動します。なんとか空席を見つけ席に着きます。本来なら京都で朝食を取るつもりでしたが、車内販売も無いので昼までお預けです。

京都を出ると高架線をしばらく進みます。周りは住宅地が広がります。次の停車駅二条でも自由席に乗り込む姿が目立ちます。

嵯峨嵐山を通過するとトンネルをくぐります。保津峡付近を通過。山間部をトンネルで駆け抜けます。
トンネルを抜けるとトロッコ亀岡駅。旧線を利用した観光列車が走ります。

保津峡を抜けると田園風景が広がります。亀岡に停車。この辺りでキップ拝見。京都から乗車した旨を伝え、特急券と"乗車券"を払います。『青春18きっぷ』で特急や急行に乗ると乗車券も必要となります。料金は特急券+乗車券で2,460円。…痛い出費です。

園部からは単線区間へと入ります。山の中腹を走っていてあまりスピードは出ません。

小さな駅では普通電車との行き違いも行います。行き先までは確認できませんでしたが、どこかで追い越した電車には本来乗車するはずだったのですが…。

山間を抜けると舞鶴線と合流して綾部。ここで半分ほどが降りていきました。既にまいづる号との通り抜けは綾部到着数分前には出来なくなっています。切り離しでも撮ろうかと思ったのですが諦めました。ちょっとした衝撃があり切り離し作業が完了。終点福知山まで複線区間となり、再びスピードが戻ります。

高架線を駆け上がり、この電車の終点福知山に到着しました。向かいのホームには福知山線からの特急「こうのとり1号」が到着しており、「きのさき3号」との接続をとります。

進行右手に見えるのが福知山城。

福知山で新旧特急電車が並びました。左がここまで乗車してきた287系「きのさき」。右が381系「こうのとり」。

「こうのとり号」が出発してその後「きのさき号」は回送として車庫へと出発していきました。ここからは城崎温泉行きの普通電車に乗り換えます。遅れはここで取り戻せました。


↑TOPへ 次へ→