旅行記第104弾 2015/05/04

久留里線の旅を紹介します。

2015/05/04(1/4)

【行程】

1.中央・総武・内房線:新宿9:08−特急 新宿さざなみ3号→10:21木更津

前日に計画を思い立ち、早速特急の指定席を試みたのですが満席と結果が返ってきてしまい、少しばかり早めに新宿に到着し、自由席の乗車位置目標で並ぶことにしました。

既に出発30分前というのに5号車付近では行楽客が列を作っていました。4号車付近ではまだいなかったためこちらで並びます。ゴールデンウィーク中のせいもあるのか、こちらも次第に列が伸びてきます。隣は中央快速線の乗り場で電車が来るたび多くの乗客が私の前を横切ります。

8:50頃に東京側から回送で入線。E257系500代5両。
出発を待つ新宿さざなみ号。

やってきたのは5両編成のE257系。自由席は4・5号車のみ。並んでいたお客は皆座れたようで、まだ空席も見えるほど。車内販売は行われないため、頃合いを見て自販機で飲み物を購入しておきます。

出発間際になってだいぶ乗客が増え、席はほぼ満席。中央快速の2分後を追うように新宿を定刻に発車します。

ゆっくりとした速度で中央快速線を進みます。御茶ノ水手前から緩行線へと渡り、ゆっくりとした速度で御茶ノ水駅を通過します。

秋葉原駅手前。まだほとんどのお店は開いておらず閑散としています。

最初の停車駅秋葉原でもかなりの人が乗り込み、話し声からしてデッキにまで人がいるようでした。1人で座っていた箇所もここでほぼ埋まります。総武緩行線をゆっくりとしたスピードで進み、両国からは総武快速線へポイントを渡り錦糸町へ到着。ここではホームに長い列が出来ています。

両国をでて隅田川を渡ります。

客室内にまで立ち客が出てきます。せめて繁忙期くらい10両編成にでも出来れば少しは混雑が緩和するのかと思うのですが、乗り切れないと言うほどでも無いのでそこまではしないのかも知れません。

錦糸町を出るとスピードも上がります。船橋と津田沼にも停車しますがどの駅も数人が乗車してきます。千葉では何人か下車していきましたがここからも乗車する人がいますので全体的には増えている感じです。蘇我でも停車。ここで京葉線東京からの定期列車と同じルートとなります。内房線の普通電車が停車。これを追い抜きます。

内房線へ入り、付近には住宅地が建ち並びます。五井ではまとまった人が下車していき、車内に立っていたお客もだいぶ減ってきました。

袖ケ浦付近になると住宅地はまばらとなり、田畑が広がってきます。

川崎市と木更津市を結ぶ東京アクアライン。この道路の開通で内房線特急は減便となっていきました。

木更津に到着。ここで乗り換えます。やはり多くの人がここで降りていきます。


↑TOPへ 次へ→