旅行記第99弾 2013/08/24〜08/26

1日目(1/2)2013/08/24

【行程】

1.日本航空:羽田9:15−373→11:05北九州

朝から天候が悪く、今日のフライトは通常瀬戸内海上空を進むのですが、やや南にルートを変更して紀伊半島の潮岬から高知県・愛媛県上空を通ると機長よりアナウンスされました。

予定より10分ほど遅れて北九州空港に到着。大雨です。

北九州空港に到着

空港を出て入り口付近には小倉(砂津)行きのノンストップ便が停車していました。到着時間が遅れていて待っていてくれたようです。早速乗車します。ICカードの互換性によりPASMOやSuicaで乗車できるようになったため、小銭を用意する必要がなくなりました。

高速道路を経由するのと、途中停留所が無いので30分ちょっとで小倉駅に到着しました。ここで引換券を窓口に渡し、今回の旅行で使用する「JR由布院・別府フリーきっぷ」を受け取ります。指定席券は差額で購入できるのでここで「ゆふいんの森」の指定席券も購入しておきます。

観光地を見ない方はこちら


小倉

昼食も済ませ時間つぶしもかねて市内を見てみます。

キャプテンハーロックや銀河鉄道999に登場するキャラクターがブロンズ像として駅前に飾られています。駅前に「北九州マンガミュージアム」というのがあるのでここにまず行ってみます。

ほかにもアニメ専門店が建物の中にあるようです。

私立のせいか入館料は割と安めな設定。再入場も可能とのこと。漫画家・松本零士氏がここ北九州の出身だそうで、それで駅前のブロンズ像があるのも納得です。中はマンガができるまでの過程など、マンガに関わることが資料として展示されています。紹介されているマンガは数多く、少年誌から青年誌に掲載されているものまで多数です。おそらく一度は読んだことがあるというものがあると思います。

奥の方は実際にマンガが読めるコーナーがあり、マンガ喫茶並の品数が揃っています。飲食が無いということを除けばかなり居心地のよい場所でしょう。

続いて小倉城に向かいます。

城の中は改築されており、鉄筋コンクリート製の階段と、バリアフリーに対応し、車いすでも昇降できるようになっています。

入り口から城内までいくつか門があったようですが、取り払われ、碑だけがあった場所を物語ってます。
周囲は城より高い建物が増えており、場所によってはあまり眺めがよいとはいえません。
こちらは小倉駅方向を撮影。

続いて松本清張記念館に行きます。城の裏側に位置しており、通り建物に面したとおりはそのまま「清張通り」といいます。割と近代的な建物で最近造られたのでしょうか。

館内はここも撮影禁止なので簡単に説明しますが、松本清張の作品がずらりと展示され、映画化されたものについてはその一部が公開放映されています。中には東京都杉並区に移り住んだときの家を再現しており、中には入らずその建物の外側から家を覗くような感じになっています。


【行程】

2.日豊本線:小倉14:09−特急 ソニック27号→14:42中津

小倉に3分ほど遅れて到着。大勢のお客がここで降りていきます。

博多からやってきた列車はここで進行方向が変わるため、皆一斉に座席の向きを変えます。ここでも自由席の列はどこも長くできているのですが、見な座れたようです。885系は「かもめ」と同じ運用なのか座席など「かもめ」号のロゴが見られます。

次の西小倉までは鹿児島本線との路線別複々線。駅を通過してすぐに左にカーブ。小倉工場を横に見ます。

しばらくは住宅街の広がる中を進んでいきますが数分で郊外へとでて、水田の広がるなかを高速で駆け抜けます。

高架をあがり、最初の停車駅行橋では半分ほどがもう降りていきます。割と短距離移動の人が多いようです。その次の宇島でもやはりまとまった下車がありました。


↑TOPへ 次へ→