旅行記第70弾 2007/11/16

紅葉シーズンということで日光へ行きました。
今回の旅行は鉄道的要素はほとんど無いです。

2007/11/16(1/3)

池袋から直通の特急に乗車します。思ったほど乗車率はよく、二席とも空席というのがほとんど見あたりません。しばらくは通勤風景を車内から見渡します。今日は平日でいつもなら満員の通勤電車に揺られているのですが。

荒川を渡り、埼玉県に入り最初の停車駅大宮からもまとまった人たちが乗り込んできます。この先はもう東武線の栃木まで停まりません。大宮を出ると宇都宮線を走ります。あまりスピードが出ないです。もうちょっと出るのかなと期待していたのですが。

浦和を通過すると隣を走る宇都宮線電車を追い抜きます。

栗橋で運転停車。ここで乗務員がJR東日本から東武鉄道へと変わります。その間に浅草からの快速電車に追い抜かれます。数分停車してからゆっくりとしたスピードで進みます。車内の灯りが消え、モーター音も消えます。都心で近いデッドセクションです。会社の違いでこのような設備が設けられたのでしょう。

ここからは東武鉄道になり日光へと向かいます。周辺は長閑な田園風景が広がります。小さな駅をいくつか過ぎると周囲に山が近づいてきます。新大平下で先ほど追い抜かれた快速を抜きます。そして高架線に上がり栃木に到着します。

栃木手前までは両毛線がゆっくり近づき、その間115系と併走します。

ビジネスマン風の人達が中心でここで降りていきます。車内もだいぶ空席が目立つ様になりました。高架を下り新栃木を通過。反対側には東武宇都宮からの特急が停車してました。車庫を隣に見てややスピードを上げていくつか小さな駅を通過していきます。

新鹿沼でも栃木ほどではないですが、パラパラと降りていきます。割と静かな駅です。ここを出ると更に山が近づき、勾配が続くようになります。

下今市ではまとまった人が降りていきます。ここでは鬼怒川方面への乗換駅ですから恐らく後から来る快速を待つのでしょう。

下今市手前でJR日光線を跨ぐのですが、そのとき日光線107系電車を見かけましたが、東武日光手前で追いつかれました。横に日光駅を見て直角カーブに近いカーブで日光駅を乗り越し東武日光に到着しました。坂の中腹に造られているのでホームから改札口まで階段を数段上ります。

今日は都心でも冷え込んでますが、標高500m以上となると更に冷たく感じます。駅前からバスに乗り中禅寺湖へと向かいます。バス停には長い列が出来ています。今乗車してきた新宿からの特急の他、先ほど追い抜いた浅草からの快速と、その後を追う特急も到着してその列は更に延びます。

バスはしばらく市内を走ります。数年前にきた神橋と東照宮は今回見送ります。ちなみに神橋はしばらく中には入れません。

神橋を横に見ます。この辺は紅葉真っ盛り。

名所のある停留所ではお客が降りていきますが、乗ってくる人もいるのでなかなか混雑は減りません。清滝一丁目を出ると郊外に出たようで周囲にあまり民家が見えません。馬返を出ると下り車線は左に折れ、第二いろは坂を登ります。2車線一方通行で大きなカーブに「いろは」の看板が見えます。1番目なら「い」、2番目なら「ろ」と続き、20番「ね」まであります。

外気温との差でガラスが曇ります。急なカーブと坂が続き標高500mほどを一気に登ります。カーブを曲がりきると明智平で、ここで1/3ほど降りていきます。一方通行の途中に設けられているので、ここから日光へは直接向かえません。トンネルをくぐれば中禅寺湖です。


華厳の滝

中禅寺温泉のバスターミナルからやや数百メートル歩いたところにあります。観瀑台へはエレベータを使って下ります。エレベータ乗り場は立派な設備で30人は乗れるのではと言うほどの大型。到着後は地下通路を歩いていきます。出口を出たところが観瀑台となります。

高さ97m、幅7mもある華厳の滝は日本三名瀑の1つになっています。ここは3階建てになっていて一番下の階が見やすいかなと個人的には思います。

観瀑台の真下もご覧の通りの高さとなっています。この川は大谷(だいや)川といい、下流に進むと鬼怒川と合流します

エレベータで再び戻ります。ちなみにエレベータ使わないと華厳の滝が見られないかと言えばそうでもなく、駐車場の脇からもご覧のような感じで見ることが出来ます。


次に中禅寺湖に向かいます。再びバスターミナルに戻り、お土産屋などが並ぶ通りを抜けると目の前に大きな鳥居が見えてきます。

この先が中禅寺湖となります。通る人はまばらで時より強い風が吹きます。正直寒い・・・。

実際に湖に降りられるようになっています。付近にはボートの貸し出しも行っているようですが。この日は波が高くこれ以上の接近は無理です。

この先旧道と挟まれたところに展望台があり、公営駐車場へと続いています。車で来るときは便利かも。

ちょっとパノラマ風にしてみました。天気がよければもっとよかったのですが。


↑TOPへ 次へ→