旅行記第63弾 2007/01/01

2007/01/01(1/4)

昨年と同様のコースです。今年も函館まで行って来ました。函館での滞在時間たったの2時間半ちょっと…。

昨年とほぼ同じルートです。今回は気合いを入れて朝早くの出発です。まだ日も出ていないというのに東京駅は新幹線を待つ列です。予め指定席は取っていたので並ぶ必要はなく、暖房の効いた待合室で到着する列車を待ちます。


【行程】

1.山形新幹線:東京6:36−つばさ173号→9:31かみのやま温泉


始発の山形新幹線が出発する直前にこちらも単独編成で上野方から回送列車でやってきました。

基本的に「つばさ」は「やまびこ」とペアを組むので単独で東京に入ってくるのは数が少ないのです。
隣同士同じ単独7両編成のみの新幹線が並びます。

行く時に指定席の状況を見たのですが、東北新幹線は午前中の便はほぼ満席となっていました。東京を出発し、上野でもお客を拾っていきます。トンネルを出るとうっすらと夜が明けており太陽はまだ出ていない状態です。
 埼京線と併走し、大宮直前で太陽が顔を出し乗客みな初日の出を見るため一斉にカメラを向けます。日の出は晴れていれば見られるのですけど、不思議ですね。といいつつも私もカメラを…。

大宮からはスピードを上げます。田畑がすぐに車窓に飛び込んできます。霜が降りたようで、辺り一面雪が降ったように見えました。

宇都宮を出ると遠く高い山が見えてきてどれも雪を被っています。トンネルを何個か通り抜けると沿線にもチラホラと雪が積もった跡が見られます。

福島手前で撮影。今年は雪があまり降っていないのか市内はほとんど雪らしきモノがありません。さて、福島からは東北新幹線と別れ地上に降りて奥羽本線を北上します。しばらくは住宅地の横を踏切などで通り抜けていきます。
 板谷峠付近は昨年と同様雪が積もってました。この先山形県に入っても同じです。天気は快晴でこれなら遅れる心配はないだろうと思ったのでした。

峠を抜ければしばらくはご覧のような平地を走ります。日差しが雪に反射してちょっと眩しいです。東京を出た時は薄明るかったのですが、かれこれ2時間が経過。

観光地を見ない方はこちら


かみのやま温泉

まずは最初の目的地、かみのやま温泉に到着。ここで下車して市内を歩き回ります。

新幹線の開通に併せて駅舎を建て替えたのか立派です。付近は閑散としていて、静かなものです。温泉と名の付く事から市内には公共温泉が何カ所か点在しています。全部入るつもりはないので、どこか適当な場所を選ぼうと市内を歩きます。雪は除雪されており、歩道に残っているくらいです。

市内を流れる前川。橋を渡ったところに足湯がありました。こぢんまりとしています。温度は適温。

何分か歩いたところに見つけたのがここ「下大湯公衆浴場」。こういっては何ですけどやや古びた感じの公共温泉です。

湯に浸かるだけならなんと80円。洗髪をするのには更にお金がいります。まあ普通に浸かるだけですので着替えて浴槽に浸かります。結構熱い温泉でしたがよかったです。源泉は68度ほどあるようで、これを水で薄めているのでしょう。あ、ちなみにタオルは予め用意される事をお奨めします。

さて、次の乗車する列車まで時間があったのでせっかくですのでもうちょっと市内を回ります。駅を出て気になっていたのがこの上山城で先ほどの浴場から歩いてすぐのところでしたので向かいました。

中は資料館のような感じになっていてエレベータも設置されています。3階までは資料館になっていて一番上の天守閣が展望台となっています。

今日は天気がよく、遠く蔵王まで見渡す事が出来ます。

ちなみに入城記念としてキーホルダーを貰いました。さてこの後は武家屋敷の通りでも見ようと思っていたのですが時間が足りず見るのを諦め、駅に戻ります。


↑TOPへ 次へ→