旅行記第25弾 1997/03/08〜03/09

2日目1997/03/09

【行程】

1.羽越・信越本線:秋田−特急 白鳥→長岡
2.上越線:長岡−普通→水上
3.上越線:水上−普通→高崎
4.高崎線:高崎−特急 あさま→大宮


 この日は秋田から「白鳥」に乗ってそのまま南下するルートを取ります。秋田駅は駅舎が完成間近でしたが、この日はまだプレハブ駅舎(写真手前)での営業。

 お土産屋で買い物を済まし、ホームに降りると既に自由席の乗車位置には何人か並んでいました。やって来た電車は結構混んでいましたがほとんどの人が下車して余裕で座ることが出来ました。秋田を出ると羽越本線に入り日本海沿いに南下します。

羽越本線にはいると日本海を間近に見ることが出来ます。大荒れですね。 鳥海山は天気が悪いこともあって頂上が雲で覆われていました。
あつみ温泉は閑かな佇まい。 海の向こうに見えるのが飛島です。

 山形県内にはいるとポツポツと乗ってくる人が増え、新潟県に入り村上の手前でデットセクションとなりここから直流に切り替わるため一旦車内の照明が消えます。村上で多くのお客が乗り込みほぼ満席。続いて新発田でも同様に乗ってくる人が多くデッキにまで人があふれていました。
 新潟に到着するとほとんどの人が下車しますが、ここから乗ってくる人も結構居ます。ここで進行方向が逆になるので乗っていたお客は各自座席を回転します。また車内清掃のおばさんも乗り込み、各デッキのゴミ箱の掃除を行っていました。さすがに車内には来ませんでしたけど・・・。
 信越本線を上り平野を駆け抜けやがて長岡に到着しました。秋田から何時間かかったでしょうか。友人と話したりして時間をつぶせたのですが、これ一人だと辛そう。


長岡を出発した大阪行き「白鳥」

 長岡からは上越線に乗り換えます。到着してきた電車は3両編成の電車で冷気が入らないよう半自動ドア。乗るときは手で開け閉めします。長岡を出発してやがて魚沼川沿いに走り、小出辺りを過ぎてくると雲行きが怪しくなります。

六日町に到着。開業間近に控えた北越急行「六日町〜犀潟」ですが、北越急行の車両が車庫に停車していました。
大沢駅。ホーム後ろの雪が豪雪地帯であることを物語っています。

 この先スキーヤー達が1駅ごとにまとまって乗車してきました。上越線沿線には何カ所かスキー場が点在していて電車に乗っていてもスキー場が見えます。越後湯沢では新幹線に乗り換えるのか何人かまとまって降りていきましたが、それ以上にここから乗ってくる人の多さにビックリしました。スキーシーズンとなると越後湯沢〜水上間に臨時列車が運転されますが納得です。

土樽駅は辺りに人の姿がいません。雪は激しく降っていました。
清水トンネルを抜けると群馬県になり土合駅に到着。下りホームは新清水トンネルの中にあります。トンネルを抜けても雪景色でした。
ループを描いて山を下り、水上に到着。雪は一段落と言ったところでしょうか。ここで一斉に高崎行きの電車に乗り込みます。

 水上からは高崎行きの普通電車に乗り換えます。しばらくは山肌をはうように走ります。雪は次第に止み、沼田では晴れてきました。今までの悪天候が嘘のよう。渋川を過ぎるとなだらかな平野を走り、新前橋でほとんどの人が下車しました。どうやら後からくる普通電車上野行きを待つようです。
 こちらは高崎まで行き、ここで特急「あさま」に乗り換え大宮に向かいました。


←戻る ↑TOPへ