旅行記第25弾 1997/03/08〜03/09

 今回の旅行記は単に乗るだけを目的とした旅行(乗り鉄)ですので、観光地には行っておらず、電車に乗ってただひたすら車窓を楽しむだけの旅行です。
 ※この時の時刻表を紛失していまして、時刻等掲載していません。

1日目1997/03/08

【行程】

1.東北新幹線:東京−やまびこ→盛岡
2.東北本線:盛岡−特急 はつかり→青森
3.奥羽本線:青森−特急 たざわ→秋田



 当時、東京駅の上越・東北新幹線ホームは共用でした。隣に上越新幹線のホームを建設中。

 東北新幹線を乗り継いで盛岡に到着。ここから特急「はつかり」号に乗り換えます。既に電車は到着しておりデッキにまで立ち客がいました。当然ながらこの状態では車内に入ることが出来ないので、デッキで立つ羽目になりました。周りも同じ「ウィークエンドフリーきっぷ」を持っている人が多かったです。
 この混雑は八戸まで続き、八戸でようやく座ることが出来ました。次の野辺地では休止間際の南部縦貫鉄道に乗りに行くらしき人が多く下車していきました。

野辺地を出ると太平洋がちらと見えてきます。夏泊半島を過ぎて浅虫温泉はその名の通り温泉街といった感じで旅館ホテルが建ち並んでいました。写真からはそうな風景見あたりませんけど・・・。

 電車は青森に到着。この旅行で生まれて初めて青森に来たことになります。

青森に到着した「はつかり」 青森からは「たざわ」に乗り換え一路秋田へ向かいます。

  青森で特急「はつかり」から特急「たざわ」に乗り換えます。短い3両編成で自由席はほぼ満席。私の他にも「はつかり」から乗り換える客も若干いました。「たざわ」は盛岡と田沢湖線経由で秋田・青森を結ぶ特急電車でしたが、この時秋田新幹線の乗り入れ工事のため田沢湖線が全区間運休となり、秋田−青森間に短縮されて運行していました。メインの田沢湖を通らないのは妙ですね。

 弘前で大半が下車していきました。ここから乗る人も居ましたが、空席が目立ちます。この先こまめに停まっていき、五能線の接続駅である東能代に到着。このホームページの別館の画像はこの時撮影したものです。
 その先の八郎潟で突然停電が起こり電車が動かなくなってしまいました。そのまま数十分ほど経過してようやく出発。遅れて秋田に到着しました。秋田で「秋田リレー」に乗り換える客がいるようでこちらも乗っていた「たざわ」の接続を待って遅れて出発しました。
 この「秋田リレー」は運休している田沢湖線に変わって秋田と北上線経由で北上を結ぶ連絡特急として運転され秋田新幹線開業と共に廃止されました。現在この車両は普通列車化に改造され飯山線で活躍しています。

 秋田駅は秋田新幹線乗り入れ工事たけなわでまず跨線橋が真新しく、新幹線ホームもほぼ出来上がっていました。今回の旅行は主に列車の撮影なので観光地撮影いっさい無いですm(_ _)m

秋田から花輪線経由で鹿角花輪へ向かう急行「よねしろ」
大阪と青森・函館を結ぶ寝台特急「日本海」
上野と上越・羽越本線経由で青森を結ぶ寝台特急「鳥海」
現在は廃止
大阪と青森を結ぶ特急「白鳥」
現在は廃止

↑TOPへ 次へ→