ホームページが出来るまで

きっかけ

ホームページを作ることで、少しは自分のスキルアップにもなるかなと思って開設しようとしました。
しかし、ホームページを作るとしてまず何をどうやったらいいのかわかりません。ソースは「html」形式でつくるそうですが、人によっては言語を覚えていればメモ帳みたいなエディタソフトで事足りそうですが、文章だけではまだしも、線を入れ表を作りアイコンやボタン、それに見栄えを良くしたいためにはロゴを作らなくてはならずやはり限度があります。
 そこで「ホームページビルダー」というこれはIBMから出ているのですが、このソフトでホームページが作成できるということで購入してみました。これだけでは不安なのでいわゆる「できる本」も購入しました。

まずはネタ作り

 さて作る以上何かを題材にしなければならず、じゃあ何を作ろうか考えます。日記はなんか無難ですが日々更新するのが面倒だし、ゲームの攻略は公開するほど多くのゲームを持っておらず、じゃあゲームのレビューは?・・・あまり感想って苦手だなぁ(^^; 残るは旅行してきた体験記だな・・・ということで内容が決定しました。

 旅行は結構行っているのですが、それら全てを公開するとかなりな量にふくれあがってしまい、一気に作るのはかなり大変。とりあえず何か一つにピンポイントをあてることにしました。そこでまずは「お年玉フリーきっぷ」というJR東日本が1995年から毎年元旦に発売されるフリー切符があり、これを自分は毎年買って電車に乗りに行っているのですが、これの体験記をホームページの題材にしようということで現在製作中に至っています。

資料集め

画像のネタはそのときの写真がありましたのでそれらをスキャナーでパソコンに取り込めば済むのでこれはこれでOK。次に出来るだけ当時のルートを公開しようとする上で時刻表が必要となります。しかし6年も7年もの時刻表をいざ探すとなるとこれが結構大変でなかには無くしているのもあります。メモっておけば良かったのですが、そういった形跡もなく、記憶を頼りに作成しました。

レイアウト

ある程度はソフトの方で作ってくれるのですが、それではなんか芸がないなということで、少しは自分でボタンを作ろうと思いちょっとずつ制作していきます。画像の表示についてもなんか見栄えが悪いのがありますが、表作成で例えば左に写真、右にコメントという感じにしていくと結構綺麗になるのだなということがわかり、これについては順次このような感じにしていくつもりです。
 容量の都合もあって、画像数を7〜8枚程度に抑え、画質も小さくすることで容量を節約。無駄に大きいと低速回線からのアクセス時に負担がかかりますし。
 レイアウト全般については他のホームページを参考にしています。
 文章をずらーって書いてしまうと個人的に読みたくねぇ〜って思うので、極力文章は簡潔に。画像を何枚か入れるようにしてみました。


←戻る