旅行記第8弾 2002/01/01

2002年1月1日「正月パス」を使って旅行してきたことを紹介します。
指定席がとれることによりだいぶ楽になってきました。


【行程】

1.上越新幹線:東京7:48−あさひ307号→9:51新潟
2.白新・羽越本線:新潟10:07−快速 きらきらうえつ→12:37余目
3.陸羽西線:余目12:45−普通→13:30新庄


まず、今年から指定席を利用できるようになったので、朝早くから新幹線の席を確保するために並ぶ必要が無くなりました。これだけでも30分はゆっくりと寝られますので、楽です。いい時代になってきたなぁと改めて思います(^^;
 上越新幹線に乗り、新潟へと向かいます。新潟に入っても雪は積もってはいましたが、ごらんの通り快晴に恵まれました。たぶん浦佐付近を通過中から車窓より撮ったものです。

新潟からは本日のメイン列車でもある「きらきらうえつ」に乗車です。デビューしたての電車なので正直指定席が取れるとは思いませんでした。各車両に駅員が立っていて、指定席券を見せれば車内検札はありませんでした。なお車内ではちょっとしたおみやげが配られました。ただ、セロファンが窓に張られていてやや暗い景色になってしまいこれは残念でした。折角の観光電車なのに。

新潟で出発を待つ「きらきらうえつ」号。・・・どことなくダサイイメージを持つのは気のせいでしょうか。
先頭車両は展望になっているため、運転手気分が味わえます。

 新潟県から山形県に入る頃、雨が降り始め天候が悪くなりました。この時期に雨が降るのは個人的には珍しく思います。余目に到着するときには雨も止みましたが、天候は良くありませんでした。
 余目からは陸羽西線に乗り換え。程なくあとから「いなほ」が到着して乗り換え客が増えた頃酒田方面から2両編成のディーゼルカーがやってきました。相変わらず座れず、終点新庄まで立ちっぱなしでした。


【行程】

4.奥羽本線:新庄14:04−普通→??:??秋田
5.秋田新幹線:秋田18:25−こまち28号→19:58盛岡
6.東北本線:盛岡23:45−寝台特急 はくつる→6:39上野


 新庄からは奥羽本線で大曲へと向かいます。電車は701系ですが、一部ボックス席のクロスシートに改造されており、座り心地も上々。一駅ごとに雪深くなっていき、院内付近では雪も降り始めました。
 ところが、横手の手前柳田で突然電車はストップ。どうやら秋田で落雷がありそれにより電車が停まっているとのこと。秋田新幹線は正常に動いているのにこちら(在来線)は動けない模様。しばらくして上り快速「こまくさ」が通過してもまだ動く気配が無く、しばらく経ってからやっと上り普通電車(院内行き)が1時間近く遅れて柳田に到着。何もない無人駅なのでバスもタクシーも見あたらず、途方に暮れました。
 本来ならば大曲から盛岡に抜け、青森まで行く予定がルートは変更。取り敢えず秋田まで向かうことになりました。

駅員に聞いたところ秋田以北がもっとも影響を受けたようで、辺りが暗くなった頃でも15時代の普通の案内がありビックリ。秋田から特急「かもしか」で青森まで行く予定も折り返しの「かもしか4号」が大幅に遅れており18時過ぎに秋田に到着。デッキまで一杯。

 これでは青森に行っても寝台に乗れる保証はないと車掌にいわれ、盛岡に抜けることになりました。 最終東京行きということもあって乗り換え客で一杯になった秋田新幹線「こまち」で盛岡へと向かいました。もうこの時点で疲れました。ちなみに「かもしか」から「いなほ」への乗り継ぎは出来ないので、こちら「こまち」に振り替えた模様。
 これなら大曲で「こまち」に乗った方が良かったかなとやや後悔。

予定外にやってきた盛岡。実は降りたのっておよそ10年ぶりです。
 とりあえず寝台特急がくる間居酒屋で時間稼ぎをする羽目になりました。

 実際正月早々お店を開けているところは限られていますし(居酒屋とか)、時間も遅めなのでやや静か。長い間いるわけにも行かないので、おとなしく待合室で寝ていました。たぶん盛岡が0時以降だったらキップ有効期限切れでアウトですね(^^;