旅行記第1弾 1995/01/01

この「お年玉フリーきっぷ」はこの年に初めて登場しました。当時は8000円と割安でこの値段で青森日帰りが出来るのですから安いものです。(まあ、行って帰ってくるだけになりますが。)また、当時お年玉というイメージをさせるため下絵の入れ物に入れて渡してくれました。(ちなみに帯は絵です)見た感じお年玉を貰ったなと言う実感があります。・・・そういえばいつからでしょうねこういった入れ物に入れなくなったのは。

1995/01/01

【行程】

1.中央本線:新宿10:00−特急 スーパーあずさ1号→12:30松本
2.篠ノ井線:松本13:10−特急 しなの15号→13:56長野
3.信越本線:長野14:06−普通→15:34直江津


 朝一番というのはどうも苦手なので結構遅い時間に都内を出発しました。新宿駅ホームでは特急を乗るための長い列ができあがっていましたが何とか座席は確保しました。

↑新宿から特急「スーパーあずさ」に乗り一路松本へ。中央に富士山が見えます。

松本では切り離し作業のため数分停車。この間を利用してカメラを向ける人が多数いました。ここで駅弁を購入して次の特急「しなの」の到着を待ちます。臨時編成のため増結しているようですが、自由席の率は変わらないのでデッキで立ちっぱなし。外の景色もロクに見られませんでした。峠付近で雪が降っていたようですが・・・。

松本にて撮影。デビューまもないのか電車をバックに撮るお客が多く、人がいなくなるのを待つのが大変でした。
←松本駅反対側ホーム(1番線)には上りあずさが停車。その向こうにはJR東海の165系普通電車が停車しています。
松本からは特急「しなの」に乗車。

長野からは普通電車に乗り換え。途中大雪にあったものの新井あたりからは雪も止み、直江津では曇り空。海沿いはあまり雪が積もっていません。

←直江津で撮影。先頭車両にはそのときの雪が付着しています。となりは特急「あさま」号。

【行程】

4.信越本線:直江津15:37−普通→16:18柏崎
5.信越本線:柏崎16:43−特急 雷鳥23号→17:06長岡
6.上越新幹線:17:22−あさひ330号→18:50大宮


↑長岡行き普通電車。まだ初代(?)新潟色が存在していました。この電車で柏崎まで乗車。

↑走行中の電車から日本海を望む。信越本線で日本海が見渡せるのもこの区間(柿崎〜鯨波)で、青海川駅が特に日本海に近いようです。

柏崎からは特急「雷鳥」に乗り換え。もっとも乗り降り自由なので直江津から乗れば良かったのですが、どうせ混んでいるのなら先行の普通でということで。
 予想通り混んでいたためデッキに立ちっぱなしでした。
長岡から新幹線に乗り大宮へ。大宮では直江津ですれ違った特急「あさま」が到着してきました。(直江津での撮影に映っている)
 乗り換えがあっても新幹線の経由方が速いのですね。

↑TOPへ